「ら・ら・ら」
「ら・ら・ら」
2013年CD作品
定価2000円(税込み)
【収録曲】
1.ら・ら・ら
2.笑っているかな
3.待合室
4.真夏の日
5.You can get it if you really want
6.ソンソンソン
7.Jamaica song
8.海のうた
9.つながろう
10.南会津の子守唄
全10曲 53分43秒
ら・ら・ら 【プロフィール】
奈良大介(ジンベ・歌・ギター)、コイケ龍一(カリンバ・歌)、mue(ギター・歌・ピアノ)
それぞれの旅(アジア・アフリカ・奄美、等々)の中で現代生活を考え直している過程で生まれた曲を、ブルース・ポップ・ボッサ・ジャズ・民謡・アフロ・レゲ・ロック等、に楽しくミックスして歌っています。
メンバー紹介
奈良大介(ジャンベ&唄) 1967年生
、レゲェの根幹にあるラスタファリズムを知る中で太鼓に興味をもちDJEMBEと出会う。
1996年~セネガル出身のマムドゥ・カンデ氏に師事。
1999年、アフリカ、ギニア共和国へ渡り、ラミン・ロペス氏に師事。
帰国後、東京ナンガデフ、
JAH K.S.K 、やっほーバンド、PJアコースティックスタイル、サヨコオトナラ、朝崎郁恵(奄美島唄)、マブリ、等で活動中。
また、ギターで弾き語り。
音楽や言葉の持つ不思議な力を信じて、現在、ソロ活動も進行中。
全国で、DJEMBEのワークショップも開催。画家としても活動中。
http://www.naradaisuke.com/
mue (ギター&ピアノ&唄)
透明感と芯の強さを併せ持つボーカルと、ブラジル音楽・ジャズ・ソウル等様々な音楽の影響を受けつつポップにとどまらない自由な作曲センスで独自の「muesic」を創り上げている。
演奏スタイルとしては弾き語りのみならず、デュオからフルバンドまで様々な形態でマイペースな演奏活動を行っている。
なお、コンガを中心にパーカッションを叩くokyonと結成したユニット『musey』では2005年4月に1stアルバム「旅の途中」を発売している。
http://mue.be/main/index.php
コイケ龍一(カリンバ&唄)
http://koike-ryuichi.com
イラスト・デザイン:森宏
購入は以下のフォームからご連絡ください
CDお求めの方は、mb2xj8@bma.biglobe.ne.jp(小池)まで。